予告編
イントロダクション
監督 熊切和嘉 × 主演 菊地凛子
東京から青森へ、明日正午が出棺。
父親の葬儀にも、人生にも何もかも間に合っていない―
それでも陽子は初冬の東北を行く。
夢やぶれて20数年。引きこもり孤立をしていた42歳の陽子は、長年断絶していた父親の葬儀のために、郷里の青森県弘前市に渋々帰ろうとする。しかし、あろうことかヒッチハイクをする羽目に…。孤独に凝り固まる陽子を演じる菊地凛子は、『バベル』(06)で米アカデミー賞®助演女優賞にノミネートされ、その後も『パシフィック・リム』シリーズ等ハリウッドをはじめ海外作品に数多く出演する日本を代表する国際派女優。本作で初めて日本映画の単独主演を飾り、引きこもり生活から外に出て、久しぶりに他人と関わることで長年の自分への後悔を露わにしてゆく繊細な難役を見事に表現。竹原ピストル、オダギリジョーをはじめとする豪華キャストに支えられ、切ないまでの生きる痛みと躊躇い、そして絞り出す勇気を熊切監督と共に渾身の力で表現している。就職氷河期世代の中年期、その定まらない人生というだけではない、他人との密な関係を作らず生きることが当たり前の今、孤独と孤立に凍った心が溶けていく様に、誰もが自らや知人を思い起こして心を揺さぶられるロードムービーが誕生した。
ストーリー
東京から青森へ 明日正午が出棺。
父親の葬儀にも、人生にも何もかも間に合っていない―
42歳 独身 青森県弘前市出身。人生を諦めなんとなく過ごしてきた就職氷河期世代のフリーター陽子(菊地凛子)は、かつて夢への挑戦を反対され20年以上断絶していた父が突然亡くなった知らせを受ける。従兄の茂(竹原ピストル)とその家族に連れられ、渋々ながら車で弘前へ向かうが、途中のサービスエリアでトラブルを起こした子どもに気を取られた茂一家に置き去りにされてしまう。陽子は弘前に向かうことを逡巡しながらも、所持金がない故にヒッチハイクをすることに。しかし、出棺は明日正午。北上する一夜の旅で出会う人々―毒舌のシングルマザー(黒沢あすか)、人懐こい女の子(見上愛)、怪しいライター(浜野謙太)、心暖かい夫婦(吉澤健、風吹ジュン)、そして立ちはだかるように現れる若き日の父の幻(オダギリジョー)により、陽子の止まっていた心は大きく揺れ動いてゆく。冷たい初冬の東北の風が吹きすさぶ中、はたして陽子は出棺までに実家にたどり着くのか…。
キャスト
竹原ピストル
工藤茂 役
黒沢あすか
立花久美子 役
見上愛
小野田リサ 役
浜野謙太
若宮修 役
仁村紗和
八尾麻衣子 役
篠原篤
水野隆太 役
吉澤健
木下登 役
風吹ジュン
木下静江 役
オダギリジョー
工藤昭政 役
竹原ピストル
工藤茂 役
Comment
奇しくも、何年も前に東京から青森まで自転車で走ったことがあります。台本を読んだ時にそんなことを思い出しました。陽子の旅は切なかったり、自分自身を見つめ直したり、さらけ出していくような切実な旅ではあるんですけど、陽子みたいに、出会う人出会う人に刺激を受けながら旅をしていくことはライブとはまた別にやってみたいなと憧れました。
また役柄上の話しですが、茂が陽子に話しかける時の、陽子の煩わしそうな表情が大好きで、すごく面倒くさそうにするから(笑)、早くあの表情をスクリーンで見たいです。
Profile
千葉県出身。2003年野狐禅としてメジャーデビュー。2009年からは一人きりでの表現活動を開始。2017年紅白歌合戦に初出場。音楽活動に加え、役者としても活動。熊切和嘉監督作品『青春☆金属バット』(06年公開/主演)、『フリージア』(06)、『海炭市叙景』(10)に出演。『永い言い訳』(16/西川美和監督)での好演が評価され、キネマ旬報 助演男優賞、日本アカデミー賞 優秀助演男優賞を受賞。近年では、福島中央テレビ開局50周年ドラマ『浜の朝日の嘘つきどもと』(20)やドラマ『直ちゃんは小学三年生』(テレビ東京/21)、映画『サバカン SABAKAN』(22/金沢知樹監督)などに出演している。
黒沢あすか
立花久美子 役
Comment
久美子(役)は色々背負っています。日頃胸に秘めていることを口にしたいけど、忙しさや色々なことから、そういうことを聞いてくれる人との時間が少ない人間です。 私は陽子の旅の中継点になれたらなって思い、作品に参加しました。
菊地さんとの共演は、初めてでしたがすごく楽しかったし、セリフを一つ一つ交わし合う瞬間も喜びと共に、緊張するどころかどんどんリラックスしていく自分がいて気持ちよかったです。
Profile
神奈川県出身。『ほしをつぐもの』(90/小水一男監督)で映画デビュー。『六月の蛇』(03/塚本晋也監督)で第23回ポルト国際映画祭最優秀主演女優賞などを受賞。さらに『冷たい熱帯魚』(11/園子温監督)で第33回ヨコハマ映画祭助演女優賞、主な出演作に、『沈黙-サイレンス-』(17/マーティン・スコセッシ監督)、『楽園』(19/瀬々敬久監督)、『親密な他人』(22/中村真夕監督)など。
見上愛
小野田リサ 役
Comment
とても楽しい撮影でした。数日しか参加していないのに、菊地さんやスタッフの皆さんの穏やかな空気に包まれながら、ゆっくりとした時間を過ごした気がします。
この物語の中で、小野田リサは人の温かみを感じられる存在になれたらいいなと思い、色んな悩みを葛藤を抱えながらも、明るく優しい女の子になる様に意識して演じました。
Profile
東京都出身。2019年デビュー。「liar」(MBS系/22)や「往生際の意味を知れ!」(MBS系/23)で主演を務め、『衝動』(21/土井笑生監督)で映画初主演を飾る。近年では、ドラマ「きれいのくに」(21/NHK)、『プリテンダーズ』(21/熊坂出監督)、『異動辞令は音楽隊!』(22/ 内田英治監督)、『レジェンド&バタフライ』(23/大友啓史監督)に出演。
浜野謙太
若宮修 役
Comment
若宮のキャラクターはクズ男なんですが、演じる際に熊切監督から「浜野さんの素でやってください。そのままでやってください。」と言われました。俺をクズだと思っているんですね。なんだよって思いましたけど、やってみたら難しく、深いなぁと。
以前熊切監督とご一緒したことがあり、カットがかかった後の「いいすね〜」がすごく嬉しいのです。熊切節がまた聞けたなぁと。充実感がある現場でした。
Profile
神奈川県出身。バンド「在日ファンク」のボーカル兼リーダーで、俳優としても映画、ドラマなど多数出演。映画「婚前特急」(2011年)で第33回ヨコハマ映画祭・最優秀新人賞を受賞。近年ではドラマ『おいハンサム!!』(東海テレビ・フジテレビ/22)『つまらない住宅地のすべての家』(NHK/22)、映画『劇場版ラジエーションハウス』(22)『雑魚どもよ、大志を抱け!』(23)などがある。
仁村紗和
八尾麻衣子 役
Comment
熊切監督の映画をたくさん拝見させていただいていて、私自身久しぶりの映画の現場で、すごい楽しみにしてましたし、熊切監督はすごく穏やかな方で、私が関西弁喋ると嬉しそうにニコニコ笑ってくださって嬉しかったです。菊地さんは昔から大ファンで、主演が菊地さん、熊切監督ということでオーディションを受けて参加させていただきました。
Profile
大阪府枚方市出身。モデルを経て高校卒業後に上京し、2014年「ロンリのちから」(NHK Eテレ/14)で女優デビュー。『無伴奏』(16/ 矢崎仁司監督)で映画初出演を務める。大河ドラマ「青天を衝け」(NHK/21)で主人公の愛人役大内くにを演じ話題を呼び、夜の連続ドラマ「あなたのブツが、ここに」(NHK/22)で主演を務め、「わたしのお嫁くん」(CX/23)の出演が決定している。
篠原篤
水野隆太 役
Comment
陽子のように透明な埒の中に入り込んでしまい不充足を生きている人は多いのではないでしょうか。たとえば、一見うまく社会の中で立ち回っている人も、友人たちと楽しく過ごしている人も、理想的な家族関係を築いているような人も、その実、内心には多少なりとも陽子と似たような感慨を抱えているものではないでしょうか。
道をそれたり、躓いたり、誰かの肩をかりたりしながら辿り着いたラストシーン。あの陽子の顔が今でも忘れられません。「そこには自分が映っていました」というと大変おこがましいですが、帰りの道すがら「今の自分をもう少しだけ認めてあげようかな」、なんてことを思い、心をふっと軽くしました。
ぜひ劇場でご覧になって、皆さんも陽子と一緒に旅をしてみてください。そして、そこに芽生えた感情をやさしく掬ってあげてください。
Profile
福岡県出身。橋口亮輔監督『恋人たち』(15)の主演に抜擢され、その繊細な演技が評価され第39回アカデミー賞新人賞、第89回キネマ旬報ベスト・テン新人男優賞など数多く受賞。主な出演作にドラマでは「フランケンシュタインの恋」(NTV/17)、「この世界の片隅に」(TBS/18)の他、映画『風の電話』(20/諏訪敦彦監督)、『罪の声』(20/土井裕泰監督)、『ちょっと思い出しただけ』(22/松居大悟監督)など。
吉澤健
木下登 役
Comment
私の役は陽子の父親とダブらしているということで、父親役のオダギリさんより私は割と強面だけど、イメージがだぶることができるのか心配で監督に聞きたかったですが、結局聞かなかった(笑)つまり、まったく同じではなくても登のどこかに父親がダブればいいのかなと。あえてその方が面白い芝居をしていました。熊切監督は今回初めてお仕事しましたが、芯の強さを感じました。
Profile
神奈川県出身。唐十郎主催の状況劇場に参加。70年より日活ロマンポルノや若松孝二監督作品など、映画に活躍の場を移す。主な出演作品に、『かげろう』(69/新藤兼人監督)、『天使の恍惚』(72/若松孝二監督)、『龍三と七人の子分たち』(15/北野武監督)、『弟とアンドロイドと僕』(22/阪本順治監督)などがあり、『凪待ち』(19/白石和彌監督)では第74回毎日映画コンクール男優助演賞受賞している。
風吹ジュン
木下静江 役
Comment
お父さん(登)役の吉澤さんとは初めての共演でしたが、情景に説得力が増すようないい感じの役者さんでした。歳の差夫婦のように演じさせていただいて、吉澤さんのように良い萎れかたは真似できませんが勉強になります。菊地さんも初共演でしたが、リアルな演技、自然な在り方はこちらがグンと胸を打たれ、見惚れてしまいました。今までにない彼女の魅力が本編から観られると思います。ロードムービーならではの過酷な条件での撮影は殆どドキュメント?のように撮っているので、菊地凛子さん演じるヒロインやその出会いが、いいお話として届くのを期待しています。ぜひぜひ楽しみにしてください。
Profile
富山県出身。1972年『ユニチカマスコットガール』に選ばれ、『寺内貫太郎一家2』(TBS系列/75)で女優デビュー。『無能の人』(91/竹中直人監督)で日本アカデミー賞優秀助演女優賞、『コキーユ〜貝殻』(99)で報知映画賞主演女優賞を受賞。主な代表作に、『無能の人』(91)『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(21/ 堀江貴大監督)『ちひろさん』(23/今泉力哉監督)。
オダギリジョー
工藤昭政 役
Comment
年齢の近い菊地さんの父親役としてオファーを頂き、驚きましたが、これまた同世代の熊切監督からのお声がけという事が嬉しく、迷いなくお引き受けしました。
菊地さんと熊切監督のやり取りを隣で見ながら、いち映画ファンとしてニヤニヤしちゃってましたね(笑)。
名作誕生の予感です!
Profile
岡山県出身。アメリカと日本でメソッド演技法を学び、『アカルイミライ』(03/黒沢清監督)で映画初主演。以降、『ゆれる』(06/西川美和監督)など作家性や芸術性を重視した作品に出演する他、『悲夢』(09/キム・ギドク監督)、『宵闇真珠』(17/クリストファー・ドイル監督他)、待機作の『サタデー・フィクション』(ロウ・イエ監督)など海外の映画人からの信頼も厚い。初長編監督作『ある船頭の話』(19)でヴェネツィア国際映画祭に出品。NHKドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」(脚本・演出・出演・編集)では、東京ドラマアウォード2022単発ドラマ部門でグランプリを受賞するなど多才な活躍をみせる。
スタッフ
監督:熊切和嘉
Profile
1974年生まれ。北海道帯広市出身。大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業。卒業制作作品『鬼畜大宴会』が、第20回ぴあフィルムフェスティバルで準グランプリを受賞。同作はベルリン国際映画祭招待作品に選出され、タオルミナ国際映画祭でグランプリを受賞。2001年、『空の穴』で劇場映画デビュー。代表作に『アンテナ』(03年)、『青春☆金属バット』(06年)、『ノン子36歳(家事手伝い)』(08年)、『海炭市叙景』(10年)、『夏の終り』(13年)、『私の男』(14年)がある。2023年2月新作『#マンホール』が公開され、同作は第73回ベルリン国際映画祭ベルリナーレ・スペシャル部門に正式招待された。
原案&共同脚本:室井孝介
Profile
1977年生まれ。千葉県出身。映画とは無縁だった大学時代、偶然見たヴィム・ヴェンダース『ベルリン・天使の詩』の難解さに衝撃を受け、映像で社会や人間を表現するということに興味を持つ。大学卒業後、ENBUゼミナールにて映画監督の篠原哲雄に師事。卒業後は様々な映像の現場での下積みを経て、CM、VP、映画などの演出に携わる。架空の映画音楽の為の映像コンペティションで『日常』が佳作。『劇場版ほんとうにあった怖い話3D』監督。些細で愛おしい日常の機微を大きなスクリーンに映し出したいと思いTCPに応募した。
MUSIC:ジム・オルーク
Profile
シカゴ出身。10代後半にデレク・ベイリーと出会い、ギターの即興演奏を本格的に始める。その後、実験的要素の強い自身の作品を発表。94年ガスター・デル・ソルや地元シカゴのバンドやプロジェクトに参加し、「シカゴ音響系」と呼ばれるカテゴリーを確立。99年にはフォークやミニマル音楽などをミックスしたソロ・アルバム『ユリイカ』を発表すると世界中から高い評価を得る。2004年、”Wilco/A ghost is born”のプロデューサーとしてグラミー賞を受賞。一方、ソニック・ユースのメンバー兼音楽監督としても活動し、数枚のアルバムに参加(05年に脱退)。現在は日本を中心に活動しており、「くるり」「石橋英子」のプロデュースを始め、坂田明、ボアダムスとのコラボレーションや映画監督の若松考二の過去作品の評論など様々な活動を行っている。熊切和嘉監督の映画作品では『海淡市叙景』(10)『夏の終り』(13)『私の男』(14)に続き4作品目のコラボレーションとなる。
ENDING THEME:
「Nothing As」by ジム・オルーク 石橋英子
石橋英子
Profile
千葉県出身。シンガー・ソングライター、プロデューサーとして活躍する他、ピアノ、シンセ、フルート、マリンバ、ドラムなど多くの楽器を扱えるマルチな演奏家として国内外のライブやフェスにも参加。舞台、映画、展覧会などの音楽制作も手がけ活動の幅は多岐に渡る。アニメ『無限の住人 -IMMORTAL-』(19)、劇団マーム劇団マームとジプシーの演劇作品、シドニーのArt Gallery of NSW の『Japan Supernatural』展、映画『ドライブ・マイ・カー』(21/濱口竜介監督)の音楽を手掛け、アルバム『For McCoy』(22)をリリース。
POSTER PHOTOGLAPHY:長島有里枝
Profile
1993年武蔵野美術大学在学中に「アーバナート#2」でパルコ賞を受賞し、アーチストとしてデビュー。99年カリフォルニア芸術大学Master of Fine Arts写真専攻修了。2001年『PASTIME PARADISE』で第26回木村伊兵衛写真賞受賞。10年、短編集『背中の記憶』で第26回講談社エッセイ賞受賞。15年武蔵大学人文科学研究科社会学専攻前期博士課程修了。展覧会「ぎこちない会話への対応策—第三波フェミニズムの視点で」(21/金沢21世紀美術館)でゲストキュレーターを務めたほか、23年の個展「ケアの学校」(MAT, Nagoya)ではパフォーマンスや協働、対話を用いた作品を発表するなど、フェミニズム的視座とパンク精神をモットーに新たな表現の模索を続ける。近著に『「僕ら」の「女の子写真」からわたしたちのガーリーフォトへ』(2020, 大福書林, 日本写真協会学芸賞受賞)、『こんな大人になりました』(2023, 集英社)などがある。
コメント
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ
(映画監督/『バベル』『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』)
彼女が過去と対峙する姿に、悲しく胸を締め付けられた。彼女の苦痛や悲しみは、観客の心を突き刺し、目が離せなくなる。熊切和嘉は、主人公の痛みや雰囲気を探求し、見事に描き出し、素晴らしい仕事を成し遂げた。
イザベル・コイシェ
(映画監督/『死ぬまでにしたい10のこと』『マイ・ブックショップ』)
この映画は孤独と敗北を描いた、力強い物語だ。人生の岐路に立つ孤独な女性を映し出し、観客の心を確実に揺さぶるだろう。